石川県小松市のカラオケ店で、2020年8月13日に新型コロナウイルスのクラスター(集団感染)が起きたと報じられました。
原因は7月30日に開かれたカラオケ大会で、関係者51名という大規模な感染が起こりました。
報道では石川県小松市のカラオケ店の店名は公表されていません。
ですが、どこのカラオケ店かわからないのは不安も大きいですよね。
この記事では石川県小松市のカラオケ店で起きたクラスター(集団感染)の情報をまとめ、店名がどこなのかを検証します。
石川県小松市のカラオケ店でクラスター発生
石川県は13日感染者の集団=クラスターが発生しているカラオケ大会の関連など、新たに13人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。
その上で、カラオケ大会関連の感染者が大会後に利用した別の複数のカラオケ店でも感染が広がっている可能性があることを明らかにしました。(中略)
今回のカラオケ大会に関連した感染者は、あわせて51人に上っています。
出典:NHK NEWS WEB(2020年8月14日付)
8月は熱中症の搬送者が多く、新型コロナウイルスの症状ととても似ています。
病床も足りていない状況が続き、医療現場は今も苦しい状態です。
この時期にクラスター(集団感染)が起きるようなカラオケ大会を開催するのは、危機感がなさすぎると言ってよいでしょう。
カラオケ店オーナーのコメント
今回のカラオケ大会を開いた店のオーナーが、取材に対して次のように答えています。
店主「予防指針 知らず」
石川県の十日の発表で計三十四人に感染が拡大したカラオケ大会のクラスター(感染者集団)は小松市内のカラオケスナックを中心に起きたことが、六十代の男性店主への取材で分かった。日本カラオケボックス協会連合会(東京都)などは五月末、感染拡大予防ガイドラインを公表していたが、男性は「(自分の店は)カラオケボックスではない」と考え、ガイドラインを知らなかった。
「入店時は全員マスクをしていたが、多くの人が食事や歌をきっかけに外していた。油断があった」。男性は悔やむ。ガイドラインは、歌う時も含めたマスク着用、定員の半分削減、対人距離を二メートル取ることなどを呼び掛けている。
男性によると、カラオケ大会は七月三十日午前十一時半から、四時間にわたり開いた。五十〜八十代くらいの客二十六人とスタッフ五人の計三十一人が約三十畳の店内に密集し、歌や飲食を楽しんだ。
六十席ある座席を三十席に減らし、六本のマイクは一人が歌い終えるたびにアルコール入り除菌シートで消毒した。食事は弁当と個別包装の菓子を提供。向かい合わせの客の距離は約三メートルを確保した。
「感染症対策をしたつもりだったが、甘かった。申し訳ない」。振り返ると、隣同士の客は約三十センチの間隔しかなかった。空気清浄機を導入したため安心し、換気は一回しか行わなかった。来店者に名前、住所、連絡先を聞いたが、検温はしなかった。
カラオケ大会は月一度開く恒例行事で、三〜五月は休止し、六月末から再開した。男性は検査結果では、陰性だった。男性によると、最後までマスクをしていた客は陰性だったという。「マスク着用が一番大事だと思う」。店はしばらく休業する。
出典:中日新聞(2020年8月11日付)
感染拡大予防のガイドラインが出ているにもかかわらず、「自分の店ではないと思った」というのは無責任ですよね。
ツイッターでも次のような声があがっています。
石川県でカラオケ大会してクラスター感染とか引くくらい気が緩んでるな…
— やぐち (@ya__gu__) August 15, 2020
1人カラオケしようとしたんに石川県がカラオケクラスターが目立ちすぎて例え一人で対策してるつもりでもこれは行けない
車の中で楽しむかしくしく— 西川【納豆年間消費量600以上】 (@nishikawasan222) August 14, 2020
いかに田舎の人は、
よそ者には厳しいが、
身内には、甘くて
全員知り合いだから、東京から来た人いないから大丈夫。とハジケちゃったらクラスター。
もはや、歌のあるところにクラスターあり状態。https://t.co/XaVUFg8WuT— ninochin (@ninochin930) August 14, 2020
カラオケ店の店名は?
石川県小松市でクラスター(集団感染)が起きたカラオケ店の店名は公表されていません。
一般的な企業であれば、店名を公表し、消毒などを徹底したと発表します。
しかし今回のクラスターではカラオケ店の店名が公表されず、不安の声も上がっています。
【石川コロナ】カラオケ大会クラスターに困惑!「この時期30人集まるとは」「場所が分からないから不安」 #石川県 #新型コロナ #カラオケ大会 #クラスター https://t.co/md006EuBgU
— まとめダネ! (@matomedane) August 11, 2020
生活圏内でコロナクラスター発生して。大都市の人達の不安感が痛いほどわかる。移動がマイカーな分少しだけ安心だけど…
感染者を責める気はないけど、カラオケ大会クラスターはモラル欠如だよ(>_<)— おとみ (@tomigori1103) August 14, 2020
ですが、報道の内容から、少しずつですがカラオケ店の情報がわかりつつあります。
中日新聞では、クラスターが起きたカラオケ店の間取り図を載せています。
出典:中日新聞 https://www.chunichi.co.jp/article/103010/
また、石川県小松市のカラオケ喫茶を検索すると、14件見つかりました。
14件のうち、上の間取り図に当てはまるいずれかのお店の可能性があるでしょうか。
ツイッターでは特定したというツイートも見られますが、真偽はわかりませんでした。
石川県小松のクラスターが発生したカラオケ店特定🎤
情報隠してあるから確定? pic.twitter.com/IVBy019BLn— とろりんこ (@tororinko333) August 14, 2020
店名を公表しないことで、不用意な確定情報が生まれ、かえって混乱を招くこともあります。
きちんと公式発表があることを期待したいです。
今後も追加の情報があり次第、更新します!
さいごに
いかがだったでしょうか?
石川県小松市のカラオケ店で起きたクラスター(集団感染)の情報をまとめ、店名がどこなのかを検証しました。
カラオケは飛沫感染のリスクも高いため、十分に気をつけて楽しむ必要がありそうです。
今回の関係者の方の一日も早い回復を心よりお祈りいたします。

