推しているアイドルが好きすぎるあまり、
「アイドルだってイケメンと握手できた方が嬉しいし、ヲタクと握手なんてしたくないんじゃないか…」
と悩んでいませんか?
実は、アイドルのファンに見た目は関係ありません。
なぜなら、元アイドルの私が考えるに、アイドルにとってファンの人の見た目は重要ではないからです。
この記事では、「アイドルはイケメンのファンの方が嬉しいのか?」という禁断の質問を、元アイドルの私なりに考察します。
記事を読み終えると、「イケメンの方が嬉しいんじゃないか…」という悩みが解消され、握手会やイベントを心から楽しめるはずです!
Contents
悩んでいるファンは多い

「自分みたいなオジサンと握手したくないんじゃないか」
「本当はイケメンのファンの方が嬉しいんじゃないか」
と悩んでいる(いわゆる病んでいる)ファンの人は多いです。
まとめサイトやTwitterでもそういう声は多く見られますよね。
私は現在社会人として働いていますが、以前、ローカルアイドルとして活動していました。
ライブの後には物販といって、2ショットのチェキ会があるのですが、その時に40~50代のファンの方に、同じようなことを言われたことがありました。
もちろん「そんなことないよ!来てくれて嬉しいよ」と言いましたが、イケメンの方が嬉しいということは実際にないんです。
繰り返しますが、アイドルにとって、ファンの人の見た目は重要ではありません。
近い距離で握手や会話をするので、最低限の清潔感は保ってほしいですが、基本的にはなんでもOKです。
「イケメンじゃないから」
「オジサンだから」
「おしゃれじゃないから」
「話が面白くないから」
という理由で病んでいる人がいますが、病まなくていいです!
代わりに、自分が今日のイベントをどれだけ楽しんでいるかということを全面に伝えてください。
ファンとアイドルの交流では、それが一番大事です。
ファンに見た目が関係ない理由

何度でも言いますが、アイドルにとって、ファンの人の見た目は重要ではありません。
なぜなら、アイドル活動をしていて一番嬉しいのは、次の2つだからです。
① がんばっていることにフィードバックをもらえたとき
② 最高に盛り上がる時間を一緒に過ごせたとき
すなわち、
① そのメンバーががんばっていることの感想
② イベントに参加できてとても楽しかった
を率直に伝えれば、見た目など関係なく、アイドルに喜んでもらえます。
「そのメンバーに覚えてもらえたい(好かれたい)」という気持ちは一旦脇に置いて、まず目の前のアイドルを喜ばせることが、距離を縮める近道です。
他のファンとの会話の方が楽しそう!なぜ?

「でも実際に若い(イケメンな、おしゃれな)ファンとの方が、自分よりも楽しそうに話してる!」
と思う方もいると思います。
その場合は、大きく2つのことが原因になっています。
① そのメンバーの力量不足
② ファンがそのメンバーのことをきちんと見ていない
どういうことか、詳しく説明していきますね。
① そのメンバーの力量不足

ファンの人は、
「自分が一番そのメンバーと距離が近い」
「自分は他のファンが知らないメンバーの一面を知っている」
と思うと、また次も来たいと思いますよね。
アイドルとして活動する以上、全てのファンにそう思ってもらえることが理想です。
あるファンの人とは楽しそうに話すけど、別のファンの人とは盛り上げようとしない…という態度では、また来たいとは思ってもらえないですよね。
来てくれた全てのファンに平等に楽しんでもらうことは、アイドルの力量の見せ所でもあるのです。
たまにTwitterなどで、地下アイドルの本音(裏アカウント)を見かけることがあります。
「握手会が嫌だ」「○○なファンが嫌だ」といったことが書かれていたりしますよね。
でもこういったことを思っているアイドルは、おそらく実際の現場でも態度に出ています。
ファンを上から目線で選ぶアイドルを、応援したいと思うでしょうか?
こういったアイドルは結果、あまり推されてない気がしています。
せっかくお金と時間を使っているのですから、あなたの推しているアイドルを信じて、一つひとつの現場を楽しむのが良いと思います。
② ファンがそのメンバーのことをきちんと見ていない

アイドルの側から言うと、
「イケメンの方が嬉しいでしょ?」
といったことを言われると、自分の力不足だったんじゃないかと思ってしまいます。
後でも述べますが、私個人としては、「目の前の男の人がかっこいいかどうか」ということにあまり興味がありません。
「イケメンの方が嬉しいでしょ?」と言われると、なんとなくですが、私自身の考え方を無視されているような気がしてしまいます。
もし推しているアイドルが他の人との会話の方が楽しそうに対応しているとしたら、理由はイケメンだからとか、若いからとかではありません。
「アイドルと仲良くなりたい」
「覚えてほしい(好かれたい、嫌われたくない)」
という気持ちが大きすぎて、そのアイドルの考え方や気持ちが見えなくなっているからです。
他のファンの人とのやり取りが楽しそうに見えるのは、そのファンがアイドルのことをまっすぐに見て、そのメンバーが頑張っていることを応援したり、イベントに参加できてとても楽しい(アイドルも来てくれて嬉しい)という血の通ったやりとりをしているからです。
アイドルとの距離を縮めるためには、
① そのメンバーががんばっていることの感想
② イベントに参加できてとても楽しかったという気持ち
をまずはまっすぐ伝えるところから始めましょう。
参考:個人的な話

参考までに個人的な話をすると、私自身はあんまり男性の美醜はよくわかりません。
なので、ファンの人を前にして「この人イケメン!!」とか「あんまりかっこよくないな…」ということを、そもそも思いません。
男性芸能人の方も、顔立ちが整っているのはわかるのですが、だからといってテンションが上がったりはしません。逆もまた然り。
なので最低限、「不潔だな…」とさえ思われなければ、見た目はなんでも良いと思います。
究極のところ、この記事を読んでいる人の推しがどう思っているかはわかりません。
でも、こういう考え方のアイドル(元ですが)もいると思ってもらえると、握手会やイベントが純粋に楽しんでもらえると思います。
というかせっかく参加するんだから、楽しみましょう!お金と時間がもったいないです。
まとめ

以上、「アイドルはイケメンのファンの方が嬉しいのか?」という禁断の質問を考察しました!
これからの握手会やイベントを心から楽しんでもらえたら幸いです。



が韓国で人気!高校・大学はどこ?卒業は?-320x180.png)