2020年8月31日、福岡市の不動産会社の内定者研修で新型コロナウイルスのクラスター(集団感染)が発生しました。
コロナ禍の中で行った内定者研修でなぜクラスターが起きたのでしょうか?
そして、クラスターが起きたのはどの不動産会社なのでしょうか?
早速調べてみました!
福岡市・不動産会社の内定者研修でクラスター発生!
福岡市の不動産会社の内定者研修で新型コロナウイルスのクラスター(集団感染)が発生しました。
研修は次のような状況で行われていたようです。
24日から4日間、入社が内定している学生と社員計28人が参加する討論形式の研修を1日8時間程度、市内の貸会議室で開き、31日までに8人の感染が判明した。研修中はマスクなどを着け、夜の懇親会もなかったが、昼食は一緒に取っていたという。
出典:毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200831/k00/00m/040/202000c
マスクを着用していても、貸会議室は密になりやすいですよね。
1日8時間という研修時間も長かったのではないかと思います。
討論形式であれば、自宅からオンラインで行うことはできなかったのでしょうか?
新型コロナウイルスはとても感染力が強いですから、あらゆる状況を考えて万全の対策で行う必要があったと思います。
福岡市の不動産会社の企業名は?
福岡市でクラスターが起きたのはどの不動産会社なのでしょうか?
福岡市から企業名は公表されず、不安が広がっています。
学校とかは名前でるのに何で社名出ないのかな? https://t.co/5z9ozaUdtM
— 豚骨 (@tonkotsufc) August 31, 2020
クラスターが起きたのは株式会社よかタウン
福岡市の内定者研修でクラスターが発生したのは、福岡市東区の不動産会社「よかタウン」であると報じられています。
地元放送局が報じている内容ですので、企業名は「よかタウン」で確定と思われます。
福岡市東区の不動産会社「よかタウン」が24日から27日にかけて行った採用予定者研修でクラスターが発生し、社員3人と学生5人の合わせて8人の感染が確認されました。
研修ではマスクなどの着用はあったものの、8時間程度に及ぶディスカッションなどが行われていたということです。出典:九州朝日放送
https://kbc.co.jp/news/article.php?id=5104414&ymd=2020-08-31
株式会社よかタウンの場所
出典:株式会社よかタウン ホームページ
https://www.yoka-town.com/office/honshaikka.html
さいごに
福岡市の不動産会社の内定者研修で起きた、新型コロナウイルスのクラスター(集団感染)について調べました。
福岡市は人口も多く、今回のクラスターに心配の声もあがっています。
今後も感染が拡大しないことを願うばかりです。
関係者の方の一日も早い回復をお祈りいたします。
は誰?命がけで少女を救出!-320x180.png)

